昔取ったポカリスエット柄

読んだ本の感想とか、日常の出来事や考え事を書いていくタイプのブログ。

2020-01-01から1年間の記事一覧

今年の進捗について(2020年10月)

10月 気付いたら今年も第3四半期が終わり、第4四半期へ突入しています。 もうあとは「今年はコロナコロナ言ってるうちに終わっちゃいましたねえ。これ以上景気も落ち込まないといいんですが」という当たり障りのない年末挨拶をし続けるマシーンになる季節に…

要約・書評 ザ メンタルゲーム

ザ メンタル ゲーム (Jared Tendler,Barry Carter,松山宗彦 訳,パンローリング社,2017) 「ポーカーで必要なアクション、思考、感情を認識するためのスキル」 良いサブタイトル。読みたいと思いつつ1年弱が経過していたけど正月に買って年明けに読んだ本。…

要約・書評 マネジメント 基本と原則

マネジメント【エッセンシャル版】 基本と原則 (P.F.ドラッカー,上田惇生 訳,ダイヤモンド社,2001) 著名すぎてなんとも今更感がすごい。 マネジメント【エッセンシャル版】 基本と原則 (P.F.ドラッカー,上田惇生 訳,ダイヤモンド社,2001) 第1部 マネジ…

要約・書評 残業ゼロ!仕事が3倍早くなるダンドリ仕事術

引き続き昔読んだ本シリーズ。 残業ゼロ!仕事が3倍早くなるダンドリ仕事術 (吉山勇樹,明日香出版社,2008) 人生へのモチベーションが下がっていた頃、ラノベ感覚で自己啓発本を読んでは社会性を保っていた頃があった。その頃に読んだ本が出てきたので再読…

要約・書評:読んだら忘れない読書術

珍しく意識が継続していた。が、そろそろ年明けの仕事が忙しくなってきて意識レベルの低下が進んでいる。 読んだら忘れない読書術 (樺沢紫苑,サンマーク出版,2015) 前回(要約・書評:読書の技法 - 昔取ったポカリスエット柄)に引き続き本の読み方の本。 や…

要約・書評:読書の技法

正月明けは意識が高いのでブログを更新することがある。 読書の技法 (佐藤優,東洋経済新報社,2012) いつだって速読の仕方や読書の仕方を書いた本は売れている。人は本を読むための本を読むことが好きだ。 たまたま本屋で速読術に関する本が売れ筋コーナー…

平成最後の新年の回顧と令和最初の新年の展望

新年 明けました。今年もやっていきます。せんしゅと申します*1。 ブログ更新という概念を失って久しい。1/1に更新しようとしたら正月休みが終わってからの更新になってしまった。 2019年の回顧 2019年の目標はこんな感じでした。 sensyu.hatenadiary.jp 結…